霜降(そうこう)は、二十四節気の第18 九月中(通常旧暦9月内) 現在広まっている定気法では太陽黄経が210度のときで10月23日ごろ。
【販売情報】明日10月22日(水)より丸広川越店にて河童の金さん他販売開始いたします。
【二十四節気】 寒露(かんろ)二十四節気17節 10月7日頃より(菊)
【催事販売情報】11月4日より10日まで そごう川口店彩の国フェアーにて「栗むし羊羹、河童の金さん、豆乳生どら」他販売いたします。
河童の金さん【黒糖つぶ餡、金色】
北海道産の小豆を丹念に炊き上げた特製餡に、ごろっと丸々の一粒栗。埼玉県産の小麦粉「あやひかり」に、厳選した卵、沖縄県産の黒糖を加えて焼き上げた風味豊かな生地。一つひとつ手づくりのどら焼きです。
季のうさぎ【抹茶小豆、黒糖キャラメル】
アーモンドプードルが加わったメレンゲを焼き上げたダックワーズはフランス生まれ。ここにキャラメルと抹茶のフレイバーで風味付けし、小倉餡、キャラメル餡をそれぞれ包み込むことで、海を越えて「和」と「洋」の文化が出会いました。しっとりとした食感と和の上品な風味が新しい、これまでにない和洋折衷のお菓子です。